美術館のようなスタイリッシュな外観に驚き、木をふんだんに使った内装にホッとする、他に類を見ない銭湯。リニューアルの際に「銭湯らしくない建物にしたかった」という風間社長のこだわりで、何と2015年グッドデザイン賞を受賞。地元の医者が患者に勧めるほど成分の濃い温泉は露天風呂で堪能することができます。また、日没後は、内湯でプロジェクションマッピングが楽しめます。リラクゼーションスペースもファンが多く、「何度も来たくなる」と思える工夫が随所に光ります。
●入浴料/大人 460円 中人 180円 小人 80円 (公衆浴場料金)
サウナ400円(小タオル・バスタオル無)
炭酸シャワー300円(5分間・女性のみ)
●定休日/火曜日
●営業時間/11:00〜23:00
●泉質/ナトリウム一塩化物強塩温泉(高張性中性温泉)
●知覚的特徴/湧出時の源泉は無色透明、無臭強塩味、入浴時は茶褐色
●溶存物質/31.76g/kg ●湧出量/339L/分 ●pH値/7.1 ●源泉温度/41.6℃
●飲用/不可 ●創業/昭和31年 ●温泉法の表示/加水・無、加温・有、循環・有、消毒・有
●施設案内/露天風呂(天然温泉)、炭酸泉、電気マッサージ風呂、ジェット風呂、水風呂、サウナ
●有料サービス/各種リラクゼーションマッサージ
●入浴情報/備え付けシャンプー&ボディーソープ:無 ドライヤー:3分20円
ベビーベッド:有 マッサージチェア:無
●販売情報/レンタルタオル 20円、レンタルバスタオル 100円、
シャンプー・リンス 各30円、せっけん 30円、ボディーソープ 40円、ひげそり 60円
●備考/コインランドリー:有 駐車場:無
●西武池袋線・桜台駅から徒歩5分